三重県津市にある「みえぎょれん」のサイトです。「みえぎょれん」や三重の海の紹介、お魚を使った料理レシピも掲載してます。

お魚料理レシピ

スタミナチリ丼

recipe_3912

クリックして拡大


アイデア賞
荒川百合亜(明野高校3年・当時)

魚は三重県で養殖が盛んな鯛を使いました。チリ風にした理由は、辛い丼にすることで、この暑い夏に体力をつけられてご飯も進みやすいと考えたからです。また、白身魚を使用することでニンニクや唐辛子の辛さと合いやすく、魚が苦手な人にも美味しく食べてもらえると考えました。

  • 出来上がり量: 2人前
  • 調理時間: 40分

材料

  •  200g
  • 茄子 60g
  • アスパラガス 60g
  • 長ネギ 30g
  • 生姜 1かけ
  • にんにく 1/2かけ
  • ご飯 300g
  • 糸唐辛子 適宜
  • [A] 
  • 片栗粉 大さじ1と1/2
  •  大さじ1/2
  •  少々
  • [B] 
  • ケチャップ 大さじ2
  • 豆板醤 大さじ1弱
  • 砂糖 大さじ1
  • 醤油 小さじ1/2
  •  大さじ1
  • 片栗粉 大さじ1/2

作り方

  1. 長ネギ、生姜、にんにくをみじん切りにする。茄子、アスパラガスは乱切りにする。鯛は削ぎ切りにする。
  2. 茄子、アスパラガス、鯛にAを加え下味を付け、油をひいたフライパンで焼いていく。生姜、にんにくも加える。
  3. 焼き色がついてきたら弱火にし、蓋をして火を通していく。(約3~5分)
  4. Bに水大さじ1(分量外)を加え合わせて、3に入れ、長ネギも加え全体に絡める。
  5. 丼皿へご飯を盛り、4を入れ、最後に糸唐辛子をおいて完成。

その他の「鯛」を使ったレシピ

recipe_2852

海鮮いなり寿司

魚: , , ,  料理:  料理:

鯛のアラ煮

鯛のアラ煮

魚:  料理:  料理:

平成27年度おさかな料理コンクール アイデア賞
中西将浩(相可高校3年)

めで鯛!オペラ

魚:  料理:  料理:

平成25年度おさかな料理コンクール 三重県知事賞
崎楓真(相可高校1年)

和薫る魚介弁当

魚: , ,  料理:  料理:

NPO法人地産地消ネットワークみえ賞 橋本和子(一般)

あおさと真鯛の磯グラタン

魚: ,  料理:  料理:

平成23年度おさかな料理コンクール 入選
蔵田眞子(四日市農芸高校3年)

〜海の幸てんこ盛り〜三重アクアパッツア

魚: ,  料理:  料理:

主なお魚の材料一覧