- 魚: 鯛
伊勢真鯛が有名で、使いやすいから。 おさかな愛を伝えたい人は母です。普段魚を食べる機会が少ないので食べてほしいことや、西洋料理のような見た目でありながら、和食の雰囲気も感じられるところがポイントです。
- 出来上がり量: 2人前
- 調理時間: 50分
材料
- 鯛 100g
- クラッカー 20g
- 湯葉 2g
- 山椒 4g
- ミニトマト 12g
- パセリ 5g
- 南瓜 60g
- 米 120g
- 塩 16g
- 胡椒 10g
- 牛乳 100g
- 薄力粉 20g
- バター 22g
- 水 20g
- 【下味】
- 出汁 100g
- 塩 3g
- 薄口醤油 36g
作り方
- 米を炊く
- 南瓜の皮をとり、ゆでて裏漉しをして塩で味をつける
- 鯛を切り身にし、下味をつける
- セルクルに油を塗ったら鯛を並べてフライパンで焼く
- ミニトマトを1/4にカットする
- 湯葉を2cm角に切り2枚切ったら180℃で揚げる
- 溶かしバターと砕いたクラッカーを混ぜる
- 米とクラッカーを混ぜる
- 薄力粉とバターを炒め、ルウを作る
- ルウに牛乳・塩・胡椒・山椒を入れてホワイトソースを作る
- セルクルにクラッカーご飯・南瓜のペースト・魚の順番に入れてセルクルを抜く
- 器に盛り付けてソースをかけて完成