年中手に入り、手軽に使えるからあおさを選びました。バルサミコ酢と合わせて、爽やかなあおさの風味を楽しめます。 酢飯にバルサミコ酢を使い、イタリアンらしさを出しました。香ばしさと食感を出すために、 酢飯にローストナッツを入れたのもポイントです。和食とイタリアンをかけ合わせた巻き寿司になっています!
- 出来上がり量: 2人前
- 調理時間: 20分
材料
- あおさ 4g
- 焼きのり 1枚
- ナッツ(アーモンド・マカダミアナッツ・ くるみ・ヘーゼルナッツ) 25g
- スモークサーモン 3枚
- ミニトマト 2個
- オリーブ(黒・緑) 4個
- カマンベールチーズ 3個
- バルサミコ酢 大さじ3杯
- 砂糖 大さじ1杯
- 米 1合
作り方
- ナッツをトースターで4分ローストし、麵棒で砕く
- あおさは手で細かく砕く
- ミニトマトは種を除いて6等分にする
- オリーブは種を除いて4等分にする
- カマンベールは一口サイズに切る
- 米を炊き、バルサミコ酢と砂糖を入れて酢飯を作る
- 酢飯にナッツ、あおさを入れて混ぜる
- 巻きすに海苔と酢飯を広げ、具材をのせて巻き、8等分に切る
![三重県漁業協同組合連合会[みえぎょれん]](/common/img/logo.gif)








