三重県津市にある「みえぎょれん」のサイトです。「みえぎょれん」や三重の海の紹介、お魚を使った料理レシピも掲載してます。

お魚料理レシピ

カルシウムたっぷり!伊勢風はしまき

recipe_4504

クリックして拡大


入賞
中村綾(三重県立明野高等学校3年・当時)

伊勢地区はひじきが有名で、それを知ってもらいたいからです。 「ひじきちゃんの告白」は、明野高校の先輩方が開発した、小麦とひじきの粉末をブレンドしたものです。 伊勢をたっぷり感じられる一品です!

  • 出来上がり量: 2人前
  • 調理時間: 40分

材料

  • ひじき 30g
  • じゃこ 10g
  • チンゲン菜 15g
  • キャベツ 15g
  • スライスチーズ 2枚
  • ひじきちゃんの告白(薄力粉) 70g
  •  1個
  •  150ml
  • 顆粒だし 小さじ1
  •  大さじ1
  • 伊勢うどんタレ 大さじ3
  •  40g
  • はちみつ 大さじ1
  • オイスターソース 小さじ2
  • 片栗粉 大さじ1
  •  大さじ2
  • 青ねぎ 適量
  • マヨネーズ 大さじ1
  • 紅しょうが 適量
  • わりばし 2膳
  • ポリ袋 2枚
  • ティーパック あれば

作り方

  1. ビニール袋に薄力粉・卵・水・顆粒だしを入れる
  2. ひじきをゆでる(ティーパックを使うとザル必要なくなります)
  3. 野菜をちぎって加え、ひじきとじゃこも入れる
  4. 油を引いたフライパンに生地の半量を入れ、上からチーズをちぎってのせ、両面焼く
  5. 別のビニール袋に水で洗い、水分をとった梅を入れ、タネをとってよくもむ
  6. そこに伊勢うどんのタレ・はちみつ・オイスターソースと水30mlを入れてさらにもむ
  7. 液をフライパンに入れて火にかけ、沸騰したら火を止めて水溶き片栗粉を加え、もう1度火にかける
  8. 生地を箸で巻いてタレをかけ、ねぎ・マヨネーズ・紅しょうがをトッピングして完成

その他の「ひじき」を使ったレシピ

平成25年度おさかな料理コンクール 入選
清水佳奈(明野高校3年)

魚のそぼろ弁当

魚: , ,  料理:  料理:

平成29年度おさかな料理コンクール 努力賞
廣瀬桜(あけぼの学園高校3年)

ランチで楽しむお魚ワンプレート(梅ひじきの混ぜご飯/さわらのネギ味噌焼き)

魚: ,  料理:  料理:

recipe_3060

伊勢風おやき

魚: ,  料理:  料理:

recipe_4505

ワンパン海鮮中華ちまき

魚: , , ,  料理:  料理:

ひじきの白和え

ひじきの白和え

魚:  料理:  料理:

平成26年度おさかな料理コンクール 入選
大平玲菜(亀山高校3年)

三重の海のライスボールあんかけ

魚: , ,  料理:  料理:

主なお魚の材料一覧