朝やホームパーティなど、さかな嫌いな子供から大人まで気軽に食べてもらいたいです。
- 出来上がり量: 4人前
 - 調理時間: 30分
 
材料
- カレイ 4切れ
 - 塩・コショウ 少々
 - パン粉 40g
 - カレー粉 4g
 - 卵 1個
 - 薄力粉 大さじ2
 - ベーグル 4個
 - サラダ油 小さじ2
 - えのき茸 50g
 - バター 4g
 - レタス 20g
 - スライスチーズ 4枚
 - バター 12g カレーソース用
 - 薄力粉 大さじ2 カレーソース用
 - 牛乳 100cc カレーソース用
 - しょうゆ 小さじ2 カレーソース用
 - 酒 大さじ2 カレーソース用
 - カレー粉 大さじ2 カレーソース用
 - だし汁 50cc カレーソース用
 - しらす 10g カレーソース用
 
作り方
- カレイは骨を取り除き、塩・こしょうし10分くらい置き、水分をふきとる
 - ボールにパン粉・カレー粉を入れ、軽く混ぜる
 - カレイに小麦粉・溶き卵・2のパン粉の順につける
 - フライパンを熱し油をひき、カレイの両面をこんがりと焼く
 - えのきだけは石づきを取り、フライパンにバターを熱し、炒める
 - レタスは千切りにする
 - 次にカレーソースを作ります
 - フライパンを熱し、バターが溶けたところへ薄力粉を加え、ゴムベラで手早く混ぜる。粉っぽさがなくなり全体が混ざったら、牛乳を数回に分けて加えてその都度よく混ぜる(ホワイソースを作る)
 - 8にカレー粉・だし汁・しょうゆ・酒を加え、ドロッとしてくるまでよく混ぜる
 - 最後にシラスを加え混ぜる
 - ベーグルを温めて半分に切り、レタス→スライスチーズ→カレイ→カレーソース→えのきだけの順にベーグルにはさんで出来上がり
 
![三重県漁業協同組合連合会[みえぎょれん]](/common/img/logo.gif)



